グループホームいちょうの木Group home
開所に至る経過
新田保育園の歴史の中で1973年新居浜市の指定を受け障がい児保育がスタートしました。手探りの中で学習を深め保育の実践を紡いできました。
その中で障がいを持っていても地域の中で、その人らしく生きていくことにずっと寄り添い、関わっていくことに法人の意義を見出してきました。
2006年頃から、福祉トラスト運動として広く世間にアピールし寄付も募らせていただき、多くの方々のご協力により土地の購入・造成と施設建設の準備が整い2017年2月国の建設補助金が決定され、8月入札、9月工事着工、2018年3月完成。4月開所となりました。
方 針
- 利用者を常に中心に考え一人ひとりの意思及び人格を大切にします。
 - その人の有する能力に応じ地域の一員として日常生活を営むことのできるよう住居環境を整え安心してゆとりある生活を送れるよう心のこもった質の高い支援を目指します。
 - 家族、地域との結びつきを重視し様々な機関と、連携を図りながら楽しいホームでの共同生活が展開できるよう努めます。
 
      利用要項
| 家賃 | 1月当たり 30,000円 | 
|---|---|
| 光熱水費 | 1月当たり 10,000円 | 
| 食費(実費) | 
 1日当たり 
  | 
| 日用品費その他 | 1月当たり 5,000円 | 
職員体制
管理者兼サービス管理責任者・世話人・支援員・夜勤者等法令に基づいて人員を揃えます。
一日の流れ
平日
| 7:00〜 | 起床 洗面 着替え | 
|---|---|
| 7:30〜 | 朝食 投薬 | 
| 8:00〜 | 歯磨き 作業所の送迎までの準備 | 
| 8:30〜 | 作業所からの送迎 日中活動(作業所)  | 
| 16:00〜 | 作業所からホームへ帰宅 おやつ 体力作り(散歩等)  | 
| 17:00〜 | 入浴① | 
| 18:00〜 | 夕食 歯磨き | 
| 19:30〜 | 入浴② | 
| 21:00〜 | 就寝準備 | 
休日
| 7:00〜 | 起床 洗面 着替え | 
|---|---|
| 7:30〜 | 朝食 投薬 | 
| 8:00〜 | 歯磨き、余暇活動 | 
| 12:00〜 | 昼食 歯磨き、余暇活動 | 
| 17:00〜 | 入浴① | 
| 18:00〜 | 夕食 歯磨き | 
| 19:30〜 | 入浴② | 
| 21:00〜 | 就寝準備 | 


